カナダでわしも考える

齢54歳 カナダのオンタリオ州ペンブロークでカレッジに入って大工になろうとしています。ラーメン忘れた訳ではないけど。

小田巻蒸しって知ってますか?

  アトランティック地域4州内では移動は自由になってましたが 隣接しているノバスコシア州ニューブランズウィック州にて新型コロナ感染者が急増している事を受けて、この移動自由が制限され、島は再び鎖国状態に突入しました。現在島での感染者は1名ですが、この方は2週間前にノバスコシア州を訪れていて、週末にダウンタウンのレストランとバー、そしてスーパーに立ち寄っていたとの事でその時間にその場にいた人はPCR検査を受けるように要請されています。僕は幸い関係はなかったですが、店の従業員の一人が関係あるとの事でPCR検査を受けて自宅待機中です。先ほどのニュースではPCR検査受けた人の中で感染者はいない模様という事なので、ほっとしてますが、お店が近所やったのでいつ同様の事態になるかと戦々恐々としています。

 1月16日から始まる冬のイベント ウィンターダインのメニューも決まり、写真撮りも済ませました。昨年はシーフードグラタンとすき焼きディナー、チーズケーキでしたが、今年はもうちっと日本食的なものにしようかと思い、当初は茶碗蒸しとマグロカツ、ホタテを使ったロール、水菓子を予定していました。 が試作しているうちに、40ドルのコースなのにボリュームが足りないなと思い、茶わん蒸しにうどん入れたらどないやろという事で試作してみたらなかなかいい。 ネットでうどん入り茶わん蒸しで検索するとなんと『小田巻蒸し』という立派な名前もあり、調べて行くうちに、れっきとした日本食である事が判明しました。もうびっくりです。

 小田巻蒸しとは『うどん入り茶碗蒸し。 大阪・船場の商人がハレの日に食していたのが一般に広まったとされる。 麻糸を丸く巻いたものを小田巻(苧環)といい、茶碗蒸しの中のうどんをこの小田巻に見立て、小田巻蒸しと呼ばれる。 うなぎの入った「うなぎの小田巻蒸し」や、うどんの代わりに素麺を使った「素麺小田巻(そうめんおだまき)」もある。』のだそうです。 いったいいつ一般に広まったのか???ついでに茶わん蒸しラーメンも大阪にはあるらしい。こんど墓参りに行ったらぜひ食べてみたいものだけれど、まあ自分で作ればええだけの事。

 まぐろかつは、たまたま賄いでまぐろステーキを作ったら思いのほか受けて、手間もそんなにかからないので、変更。 ほたてロールはよくよく考えると生ものダメな人でもオーダーできるものがええので、まぐろついでにマグロの竜田揚げを手巻きにしたものに変更、デザートの条件はデザート担当者が休みの時でも誰でも準備できるもので、事前に作れるもので日本的なものを考えた所、カステラはどないという事になりカステラになりました。 なかなかいい感じです。 来年の1月16日から3週間ディナー時にこのセットがおめみえします。

f:id:oopsyoyo:20201127141016j:plain

ウィンターダイン 40ドルコース