カナダでわしも考える

齢54歳 カナダのオンタリオ州ペンブロークでカレッジに入って大工になろうとしています。ラーメン忘れた訳ではないけど。

COVID-19 カナダで初、献血

 4月2日(木)世界では新型コロナ累計感染者が1,014,673人 死者が52,973人 カナダでは感染者累計11,131人 入院患者数 486人(更新なし) 重症者数 148名(更新なし) 死者138名 日本は 累計感染者数 2,495人 入院患者数 1,816人 重症者数 62名 死者62名となっています。

 島の状況は本日1名の新規感染者が発生し、累積の感染者は22名となりました。この方は50代の男性で海外旅行帰りで2週間の自己隔離中だったという事で市中への感染拡大にはつながらないとの事です。

 本日からカナダ(ほとんどの国)から日本への入国の際は、帰国時は14日間の自己隔離が求められる事になりました。 たまたま知り合いが今日の便で日本へ帰国したのですが、そこからどうやって自宅へ戻るか、公共交通機関は使用してはいけないらしいので、八方ふさがりという話を聞きました。

 厚生労働省の水際対策の抜本的強化に関するQ&Aを確認した所では、4月3日の0時から、ほとんどの国からの入国者は全員PCR検査を受けて、検査結果がでるまでの間、公共交通機関での移動は制限され、公共交通機関を使わないで帰宅できる場合のみ、自宅での検査結果待ちができるとの事でした。その他の方は、空港内のスペースもしくは検疫所が指定した場所で検査結果がでるまで待機し、検査が陰性の場合は、公共交通機関で移動し、そこで14日間の自己隔離となるそうです。

検査結果に関係なく公共交通機関での移動はだめだそうです。これ不可能な人もたくさんいるだろうから、どういう事がおきるんだろう。もう想像がつきません。

いったいどこで、どういった形でクラスターを起こさないように検査待ちするのでしょうか? 待機1~2日かかる見込みとの事で、厚生労働省は空港での混乱が考えられるので、帰国日を変更できるなら、そうするように要請しているみたいです。まあ今日がぶっつけ本番ですし、これも強制力がどのくらいあるのかわかりませんが、またお願いを守れない人が出てくるのでしょうか。この試みが成功してくれる事を祈っています。

 先日、献血ドナーの数が新型コロナの影響で激減していて、大変だというニュースを見て調べてみると、日本も同様に激減していて、池江璃花子選手がツイッター献血を呼び掛けていたというニュースを見ました。日本にいた時は、年に2回は献血していたので、日本に戻った時にも献血しようとしたら、カナダからの帰国者は4週間の待機後献血できますとの事で門前払いをくらいました。

 カナダの献血は全て予約制でホームページから事前に予約して、近くの献血センターで献血します。3日前に予約しようとホームページを確認すると、最短で5月5日 なんやニュースを見てドナーが増えたんやなと思っていて、おととい再度確認したら、4月2日から予約が取れるように変わっていました。どうやら直前に近づいて、キャンセルがどんどん出てきたみたいです。早速、2日3時に予約をし、行ってきました。カナダ初献血。プロセスはほとんど日本と同じですが、大きな違いが、質問全部が英語。あたりまえですけど、過去の病歴に関する質問など専門用語すぎて、スマホ辞書でほぼ全部検索。わかったの癌と糖尿病くらいでした。例えば 今までGraftedした事ありますか?って尋ねられて、調べると『接ぎ木』骨折やろかと思ったけど、一応NOにしておいた。今もう一度調べて見ると、どうやら移植だったみたい。NOにしておいて良かった。まあ骨折もした事ないけれど。あとはドラックに関する質問がかなりあり日本との違いをすごく感じました。 献血量が日本は400mlですが、カナダは450-500ml 少し多いです。WiFiはフリーですが、漫画とかパソコンはありません。終わったあとお菓子と水、ジュースはフリーですが、新型コロナの影響で社会的距離を保つ為に椅子の数も少なくて、次の人が座る所がなくなるので、早めに出なくてはならないなどいろいろ影響はありました。 あっそうそうカナダは日本帰りは3週間後から献血できます。

f:id:oopsyoyo:20200403133330j:plain

献血センター ちょうど店の裏