カナダでわしも考える

齢54歳 カナダのオンタリオ州ペンブロークでカレッジに入って大工になろうとしています。ラーメン忘れた訳ではないけど。

COVID-19 冷凍ラーメン製作秘話 その4

7月28日(火)

  • 世界では新型コロナ累計感染は16,662,462(+466,148)人 死者が658,861(+11,015)
  • カナダの状況は感染者累計114,994(+1,083)人 入院患者数322(-12)人 重症者数83(+8)人 死者は8,912(+22) 人  
  • 日本は 累計感染者数30,961(+599)人 入院患者数7,131(+270)人 重症者数76(+9)人 死者998(+2)人
  • 島では本日は新規感染者はおりません。現在の状況は累計感染者数 36(±0)人 累計PCR検査陰性人数18,886(+613)人 検査結果待ち238人 快復人数 36(+2)人という状況です。

 今日から豚骨ラーメン、スパイシー味噌ラーメン、豆禅ビーガンラーメンの3種類の冷凍ラーメンの販売が始まりました。とりあえずは受注生産の予定ですが、今日はぎりぎり受注分の生産はなんとかなりました。当分はこの形でゆければいいのですが。

 調理方法はスープ部分を下にして鍋に直接入れ、スープが溶けきるまで弱火でスープを溶かし、スープが溶けきった後、強火にしてスープが沸騰する頃には麺も食べごろになっているというストーリーだったのですが、いざそうやってみると麺の中心部分がなかなか溶けず、溶けきるころにはスープがどろどろになってしまい、カルボナーラを食べてるようになってしまいました。失敗です。改善点として、麺をドーナツ型に配置し、真ん中にブロスのアイスキューブを置いてみると、スパイシー味噌ラーメンはなんとかなりましたが、豚骨ラーメン、豆禅ビーガンラーメンはそれでもだめでした。

 どうやったら麺が早く溶けきり、スープが煮詰まらない方法がないものか、これは最難関で実は今だに解決されてません。実は作った冷凍ラーメンを感想聞かせて欲しいとスタッフ皆に配った事があり、うっかり食べ方を言わないで渡してしまいました。というか完全に上記の食べ方ありきで、何も考えていませんでした。翌日感想を聞いてみるとどろどろになりカルボナーラみたいだったとかの意見が多い中、スタッフの二人から美味しく食べられたという意見がありました。こちらは完全におせじやなと思い、カナダ人のくせに日本人みたいだなくらいしか考えてなかったのですが、更に律儀にもメールでお礼がきて、その中に調理方法が書かれており、まさに the scales fall from my eyes状態でありました。 Scalesは鱗です。両方の目から鱗が落ちたんです。目から鱗は聖書のお言葉で英語が先なんですよ。彼は冷凍ラーメンを湯煎にして溶けきった状態でどんぶりに入れて食べたんです。 全く考えてなかった。 これだとスープが煮詰まる心配もなく、約10分弱で溶けきり丁度いい状態で食べられました。

 という事でうちの冷凍ラーメンは湯煎が基本であります。

f:id:oopsyoyo:20200729114914j:plain

湯煎中

f:id:oopsyoyo:20200729114944j:plain

どんぶりに入れるとなんとかなりますが、ネギは沈んでますね